気まずい映画ベスト5! 家族や恋人と一緒に視聴できない禁断作品

当ページのリンクには広告が含まれています。
気まずい映画リスト

あなたは、家族一緒に映画を観ていて、突然、濃厚なラブシーンやセックスシーンが流れて、気まずい思いをしたことがありませんか?

映画を観る前に、気まずい映画の内容を知っていれば、気まずい思いを防ぐことができます。

そこで、当サイトで、ラブシーン、グロテスクシーンを総合的に徹底検証して決定した。

気まずい映画ベスト5!

この記事により、気まずい思いをしないことを祈ります。

目次

気まずい映画ベスト 5!

金色の星のイメージ画像

「ラブシーン」と「グロテスクシーン」により、総合的に決定した「気まずい映画ベスト5!」

家族や恋人と一緒に観ると気まずくなるので、ひとりで観てください。

ひとりで観るための動画配信サービスを、記事の最後にご案内します。

気まずい映画 第1位!「ミッドサマー」

ラブシーンの気まずさ:

グロテスクシーンの激しさ:

「ミッドサマー」は、長編デビュー作「ヘレディタリー/継承」(2018年)でホラー映画界に新風を吹き込んだアリ・アスターの第2作。

「恐怖は夜に起こる」という常識をくつがえして「真っ昼間に起きる恐怖」を描いています。

ミッドサマーは、以下の内容を含んでいます。

  • 不気味すぎるラブシーン儀式(気持ち悪くて難解)
  • 明るい時間のグロテスクシーン

そのため

  • 家族
  • 15歳以下の子ども(R15指定)
  • 恋人・カップル
  • 異性の友人

と一緒に、観ないほうがよいでしょう。

映画「ミッドサマー」は、ひとりで観てください。

「ミッドサマー」の詳しい記事はこちら

気まずい映画 第2位!「蛇にピアス」

ラブシーンの気まずさ:

グロテスクシーンの激しさ:

第130回、芥川賞龍之介賞を受賞した、金原ひとみ「蛇にピアス」が原作。

「蛇にピアス」には、以下の内容が含まれています。

  • 開始5分でヌード表現
  • 舌にピアスをあけるシーン
  • 入れ墨シーン
  • 過激なラブシーンが複数

ラブシーンとグロテスクシーンの過激さ満載です。

  • 家族
  • 15歳以下の子ども(R-15)
  • 異性の友人

と一緒に、観ないほうがよいでしょう。

映画「蛇にピアス」は、ひとりで観てください。

「蛇にピアス」の詳しい記事はこちら

気まずい映画 第3位!「ヘルタースケルター」

ラブシーンの気まずさ:

グロテスクシーンの激しさ:

「ヘルタースケルター」は、第8回手塚治虫文化賞マンガ大賞を受賞した岡崎京子の、同名コミックを、写真家・蜷川実花が実写映画化した作品。

沢尻エリカが、過激なラブシーンを演じています。

「ヘルタースケルター」には、以下の内容が含まれています。

  • 開始3分でヌード表現
  • 開始10分以内に大人向けラブシーン
  • 複数の相手とのラブシーン
  • 流血表現などグロテスク表現

など、ラブシーン、グロテスクシーンともに多いです。

  • 家族
  • 15歳以下の子ども(R-15指定)
  • 恋人
  • 異性の友人

と一緒に、観ないほうがよいでしょう。

映画「ヘルタースケルター」は、ひとりで観てください。

「ヘルタースケルター」の詳しい記事はこちら

気まずい映画 第4位!「ソーセージ・パーティ」

ラブシーンの気まずさ:

グロテスクシーンの激しさ:

「ソーセージ・パーティ」は、下ネタ・ブラックジョーク全開のお笑いコメディ作品。

ソーセージが主人公ということ、下ネタ連発です。

  • 家族
  • 異性の友人
  • 付き合いたての恋人

と一緒に、観ないほうがよいでしょう。

お下品・グロ・ブラックジョークの3拍子そろった作品です。

映画「ソーセージ・パーティ」は、ひとりで観てください。

「ソーセージ・パーティ」の詳しい記事はこちら

気まずい映画 第5位!「さがす」

ラブシーンの気まずさ:

グロテスクシーンの激しさ:

「さがす」は、失踪事件を追う父親と娘の物語です。

突然姿を消した父親・原田智(佐藤二朗)を探す娘の原田楓(伊藤蒼)の奮闘を描いています。

「さがす」には、ラブシーン、グロテスクシーンが満載の名作。

そのため、

  • 家族
  • 付き合いたての恋人
  • 異性の友人

と一緒に、観ないほうがよいでしょう。

映画「さがす」は、ひとりで観てください。

「さがす」の詳しい記事はこちら

気まずい映画を、ひとりで観るための動画配信サービス4選!

映画フィルムのイメージ画像

紹介した気まずい映画ベスト5は、誰かと一緒に観ると気まずいだけです。

内容がよくない訳ではありません。

ひとりで観賞すれば、映画のすばらしさを楽しむことができます。

現在では、テレビやスマホで観られる動画配信サービス(VOD)※が、充実しているので、安心です。

当サイトでは、以下の4つの動画配信サービスを、ご案内します。

動画配信サービス(VOD)
Amazon プライムビデオ
U-NEXT
Hulu (フールー)
ネットフィリックス

※VOD:Video On Demand(ビデオ・オン・デマンド)略で、要望に応じて提供される映像番組

目次